こんにちは、川上技建です🌳
北海道の苫小牧市で住宅の新築工事、リノベーション工事、リフォーム工事、アパートなどの設計・施工を手がけています。
今回は、ロードマップの中では紹介しきれなかったテーマを「情報収集」「土地探し」に絞って解説します。
「注文住宅を検討しているけど、理想のイメージがいまいち見つからない...」
「家を建てた人は、どうやって情報収集しているのかな...」
そのようなお悩みを持つ方に向けて、ここからは具体的に情報収集や土地探しの方法をお伝えします。
なお、「資金計画」や「住宅ローン」については今後解説記事をアップする予定です。お楽しみに✨
▼注文住宅を建てるまでの全体の流れについて知りたい人はこちら!
【注文住宅を考えている人必見!】まず何から始めたらいい?注文住宅完成までのロードマップ
▼目次
注文住宅のロードマップ-情報収集の方法と土地選びの基礎知識-
情報収集の方法
実は、注文住宅を建てた人の約50%が住宅展示場で物件や施工者の情報収集をしていて、インターネットを利用して情報収集をしている人は約42%です。
インターネットを使った情報収集は便利ですが、注文住宅は建売住宅と違って事前に完成形を確認することができないので、できるだけ住宅展示場に行って実際のモデルハウスを見学することをおすすめします!
住宅展示場
北海道の住宅展示場は「北海道マイホームセンター」がおすすめです。
出典:北海道マイホームセンターHP
北海道マイホームセンターは北海道で最大規模の住宅展示場で、苫小牧会場だけでなく、札幌市に3会場、旭川市・帯広市・函館市にも会場があります。
また、札幌会場は第1・第2・第3日曜日、旭川北彩都会場では毎週火曜日・土曜日に家づくりに関する無料相談ができるので、家を見学するだけでなくプロに相談したい方におすすめです。
見学のコツ
間取りやデザインだけでなく、実際に家の中に入ってみないと分からない部分を中心に確認することがおすすめです。
たとえば、
・冬場の見学であればリビングだけでなく廊下やお風呂、トイレなども暖かいかどうか
・夏場の見学であれば日差しが入りすぎていないか
・コンセントの位置(キッチン、寝室、テレビの位置)
・トイレの位置や防音
特にキッチンは家電をたくさん置くかもしれないので、実際にキッチンに立ってシミュレーションしてみるのも良いと思います。
モデルハウスを体感して取り入れたい情報をどんどん収集しましょう!
川上技建のモデルハウス公開中
現在、苫小牧市北栄町で4LDKのモデルハウスを公開中です!
当社のモデルハウスは札幌市の基準を上回る気密性能で、省エネ効果もバツグンです。
家族が健やかに過ごせるよう、ウルトラファインバブル技術を採用した水回りは、健康、清潔、美容の3つの効果を実感いただけます。
広々とした35.57坪の4LDKは、各部屋がゆったりと配置され、大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み空間がより明るく演出されています。
また、駐車スペースは3台分を確保し、日常の利便性も抜群です。
さらに、設備機器には15年の長期保証を設け、安心してお住まいいただけます。
気になった方は下記のリンクからご確認ください!
※2024年4月時点の情報です。モデルハウスは時期によって異なりますので、最新の情報は「モデルハウスの施工事例一覧」をご覧ください。
インスタグラム
注文住宅の間取りやデザインの参考におすすめなのがインスタグラムです。
普段からインスタグラムでお気に入りのお部屋やデザインなどを見ている方は多いのではないでしょうか?
静止画だけでなく動画でも過去に施工されたお家をみることができるのでアイデアを取り入れるのに大変便利なツールです。
川上技建のインスタグラム
川上技建のインスタグラムをご覧いただいたことはありますか?
川上技建のインスタグラムでは、「家づくりのお役立ち情報」をわかりやすくお伝えしています!
インスタグラムにしか載せていないホットな情報もありますので、ぜひ1度チェックしてみてください!
土地探しの方法
土地を探す場合、駅からのアクセスやスーパー、コンビニなどの周辺環境、豪雪地帯ならではのリスクが気になるのではないでしょうか?
住むうえで気になる点をメモしておいて、土地を自分で探したり不動産などのプロに相談したりすることがおすすめです。
自分で土地を探す
SUUMOなどの情報サイトを使って土地を探す方法や、家を建てたいエリアが決まっている場合は実際に希望のエリアに行って空き地の看板の会社に連絡する方法があります。
ただし、土地の良し悪しの判断を自分ですることは難しいので、気になった土地が見つかったら不動産会社などに1度相談してみることがおすすめです。
用途地域
用途地域とは、都市計画法の定められた地域のことで地域によって異なります。
用途地域を把握せずに土地を購入してしまうと、何年後かに周りの住居環境が大きく変化してしまう可能性があるので、各行政庁のHPをチェックしておきましょう。
出典:国土交通省「みらいに向けたまちづくりのために-都市計画の土地利用計画制度の仕組み-」
土地探しをプロに相談する
不動産会社だけでなく、ハウスメーカーや工務店に土地探しを相談する方法があります。
不動産会社は全国の土地の情報を持っているので、ネット検索では出てこない情報を入手できる可能性があります。
一方、ハウスメーカーや工務店に土地探しを相談すると、土地探しから家づくりまで一貫して依頼できる点がメリットです。
注文住宅を建てる場所は今後何年にもわたって住み続ける地域になるので、様々な方法を組み合わせて土地探しをすることが大切です。
土地探しのご相談なら川上技建へ!
「土地探しの基本的な手順や最適な方法を知りたい」
「土地が市場に出るタイミングやその時期についての詳細を知りたい」
など、土地に関するお悩みをお持ちの方は川上技建にご相談ください!
川上技建は北海道で30年以上の実績があり、地域の特性を活かしたご提案が可能です。
土地だけでなく、注文住宅に関する不安や疑問にも丁寧にお答えします。